Images & Words

写真とか。たまに英会話の勉強とか。ググってもわからなかったやつをブログにしています。当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト)を利用しています。

iandw

レンズ

αとSEL70300Gと運動会と

赤組 αの望遠レンズ超迷走中

α7RIIIとSEL24105Gの素敵な関係(その2)

人物もいける

α7RIIIとSEL24105Gの素敵な関係(その1)

α7RIII + SEL24105Gとの付き合いも半年。だいぶ慣れてきた

SEL70200GMからSEL70200Gに買い替えた

コンパクトでよい なぜ人類は同じ過ちを繰り返すのか… F2.8からF4に買い換える人は多い。逆にF4からF2.8に買い換える人は、そんなに多くないって言うよね。

α7IIIからαへ来る方へお伝えしたいこと(α7RIIIとの4ヶ月)

α7III出ると思ってなかった派 α7III発表&予約開始されましたね!このスペックでこの値段は激安じゃないですか!超欲しいんですがα7RIIIとの2台持ちはよくわかんないのでガマン。いっそのこと運動会最強カメラのα9を…(錯乱)

E-M1 MarkIIとM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 PROの素敵な関係

みんな大好きM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 PRO(以下12-100)。自分がMFTユーザだとわかると、MFTユーザは必ず勧めてくる12-100(もちろん予約して発売日でオリンパスオンラインで買っています) 何が素晴らしいのか、そして持ってない方の不安ポイントを解…

α7RIIIでSonnar T* FE 55mm F1.8 ZA(SEL55F18Z)の寄れなさを克服する(運用でカバー)

α7/9は正面からがカッコイイと思う SEL55F18Zは寄れない(最短撮影距離50cm)ので対策を考えてみた。

M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROが好き(その2)

地味に前回と背景を変えた M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO作例(?)の続き。

M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROが好き(その1)

E-M1 MarkIIとのバランス SONYのα7RIIIとOLYMPUSのF1.2 PROレンズ2本が発表されました。以前α7IIを買ってみたものの…しっくり来なくてすぐに手放した私ですが、またどっちに全振りするか悩んでます。*1 *1:45mm F1.2 PROを買うとMFTに全振り確定じゃないです…

続・LAOWA 7.5mm F2 MFT(2017年7〜8月)

LAOWA 7.5mm F2のレビューと言うか、7〜8月、2ヶ月分の素人作例。10月になって、やっと8月分のRAW現像が終わったので… 金沢

谷間のTDS(E-M1 MarkII + LAOWA 7.5mm F2 MFTで手持ち夜景)

ハロウィン前のTDSへ。

E-M1 MarkIIの人がα7II買ってしまう現象

E-M1/E-M1 Mark IIの人がα7/α7IIを買ってしまう現象に名前を付けたい。 moognyk.hateblo.jp

LAOWA 7.5mm F2 MFTを買った

超広角な単焦点レンズLAOWA 7.5mm F2を買った。

ひきつづきM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

なんだかんだでM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROを気に入って使っている。 高倍率ズームにありがちなRAW現像時にがっかりってのが無い気がする。マイクロフォーサーズだからこそ、このサイズで収まってるんだろうなあ… いっそのこと「α7+単焦点」「…

TDL クリスマスファンタジー 12-100mm F4.0 1本勝負

子連れTDRをレンズ1本で済ませるかもしれないM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO。デビュー戦のクリスマスファンタジー2016の様子。

なんだかんだで一番仕事してるM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

本エントリは「今年お世話になった カメラ レンズ 撮影テクニック #KtsKmr2016 Advent Calendar 2016」の14日目です。

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 素人レビュー

スペックが発表された時に「TDR用だ!」と思ったので、TDRでシェイクダウンしてみた。TDR機材としては、35-100mm F2.8を40-150mm F2.8に買い替えたくらいから(カメラ2台持ちも含めて)色々とキツくなってきてたので、やっと出た解決策的な感じ。 92mm F5.0 10…