Images & Words

写真とか。たまに英会話の勉強とか。ググってもわからなかったやつをブログにしています。当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト)を利用しています。

iandw

IND2 A100にα7IV + SEL2470GM2はシンデレラフィット

ググってもわからなかったので検証してみたシリーズ

その1「ハクバのインナーソフトボックスIND2 A100にα7IVは収まるか?」

正確にはFE 24-70mm F2.8 GM II(SEL2470GM2)をつけたα7IVはひったり収まるか?→(フード順付けでも)収まりました

ちなみにIND2はARTISAN&ARTIST*(A&A)を設立した半杭誠一郎氏がプロデュースしたやつらしい。*1ちなみに氏が現在やっているブランドはINDUSTRIA★だけど、このインナーボックスはハクバから出てる。同シリーズで3サイズ出てて、一番小さいA100はAmazonだと「高級ミラーレス向け」って書いてあった

地味にカスタマイズ?はした

前提として、自分はPGYTECHのSnapLockプレートっていうクイックリリースプレートを付けてるけど、それでも収まります。UlanziのF38も持ってたんだけど、なんか見た目が好みじゃないのとPeakDesignのキャプチャとの互換性がややこしくて(両対応のプレートも買ったけど)、まるごとPGYTECHに買い替えちゃった

ちなみにPDのキャプチャとの比較だと「カメラ取り外しボタンが逆側についてる(キャプチャ側の方が自分は使いやすい)」のと「たまに肩に当たって痛い」という弱点があります。単体で見るとPDのキャプチャの方がイケてる。システムとしてみるとPGYTECHのほうがいいかな?

で、何を改造したかというと、メイン収納部に仕切りをつけるためのマジックテープは鬱陶しいので、リッパーでチマチマ糸切って外しました(外さなくても入るけど、なんかSnapLockプレートが引っかかる感じがしたので)。超地味改造

いろいろマジックテープ外す方法をググって、リッパー買おうとしたら奥さんの裁縫セットに入ってました

その2「ハクバのインナーソフトボックスIND2 A100はPGYTECH OneGo BackPackに収まるか?」

収まりました。現場(って何?)に2台持っていくときはこれでいいや。

hiroshix.net

でも旅行とかテーマパークとかでずっと2台背負ってると重い(そもそもOneGoが重い)ので、俺達の「いい感じのカメラ2台持ちバッグ探しの旅」は終わらない… *2

hiroshix.net

*1:見た目がA&Aっぽくてパクリかと思ったけどご本人登場

*2:素直に高倍率ズームを買うのがいいと思うけど、24mm始まりで画質そこそのやつ出てほしい