元々α6500の標準レンズとして買ったSEL28F20。
なんかAPS-C専用レンズ買うのもったいないという貧乏性でSEL28F20を買ったのでした。これ(比較的)小さくて、28mmでF2なのに(比較的)安くていいよね。MFにすると更に3cm寄れるようになるという謎仕様。
茶色いダンボー
一方でα6500につけてコンデジにするつもりだったんだけれども、X100Fとかと比べてもそれなりにデカイのが弱点で、結局でα7RIIIで使ってました(過去完了)。SEL35F18(APS-C用の35mm F1.8)は小さいんだけど、前述の貧乏性で踏み切れなかった…
これはMr.FARMERのパワープロテインプレート。プロテインとか言われるとオーダーしちゃう
ファーマーズコブサラダ
このとき珍しく子連れじゃなかったので28mmと85mmの2本で出かけたのでした。単焦点だと「フルサイズ!」って感じするよね。一方で単焦点レンズガチャガチャやるのは、ホコリ怖くてダメだ(オリンパスなら…MFTなら…)
ドラえもんブーム到来中
旅行は24-105mm F4と28mm F2で行った思い出。RX100m6も持っていったので迷走気味。
花火
そんなわけでTAMRON A036(28-75mm F2.8)買ったからいらないかなーと思って手放しちゃたけど、いまさら8月のRAW現像したらなかなかよかったことに気づいたのでした。ずーっと迷走してますね。BATIS 2/40 CF待ってます!(SEL55F18Zと入れ替えるつもり。X100Fあるけど…)
結局SEL24F14GM買ってる
![ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ SEL28F20 (FE 28mm F2) ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ SEL28F20 (FE 28mm F2)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41-tLipGfPL._SL160_.jpg)
ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ SEL28F20 (FE 28mm F2)
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (1件) を見る
今なら35mm買うかなー。BATIS 2/40も買っちゃったけど。
![ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズSEL35F18F(FE 35mm F1.8) フルサイズ ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズSEL35F18F(FE 35mm F1.8) フルサイズ](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41g-Wq19qRL._SL160_.jpg)
ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズSEL35F18F(FE 35mm F1.8) フルサイズ
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2019/08/30
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る